2017年12月ビンゴ5も37回目に突入!
毎週水曜日18:50ごろ抽選のビンゴ5!私は第7回からはじめました。
いままでの成績はこちら。

かなりリアルな数字ですねw
ここ最近はちょっと様子見なので買い控えもしていますが当選金が安くても的中率だけなら75%と、宝くじにしては驚異的な数値だと思います。
あとちょっと何か考え方が違うのかなと思いますが、負けずに多角的に予想をしていきたいと思います。
ビンゴ5が当たる確率は39万分の1
前回、2017決定版!当選確率が高い宝くじランキングベスト28!なる内容で調べた結果ビンゴ5は39万分の1で当たります。
いま年末ジャンボを大売り出し中ですが、あれは2000万分の1です。当たる気がしませんw
なので私はビンゴ5をメインに予想を頑張ってます。
では、高額当選目指して参考になるポイントを紹介していきます。
ビンゴ5過去の出目から攻略過去36回の出現確率
過去36回もやるとやると大分分散してきました。
過去10回以上出現した数字
1・9・13・15・19・21・24・29・35・37
ここを軸に予想すると良いと思います。

ビンゴ5当選数字を5回ごとの色分け
5回ごとに色分けするとトレンド的にくる数字があるように思えます。トレンドをキャッチできると当選に一歩近づくかもしれません!
ビンゴ5 第1回〜20回までの当選数字

ビンゴ5 第21回〜36回までの当選数字

ただ、結構ダークホース的な数値も良くくるので、次のダークホースは間違いなく
33!
第4回にでて以来まったくでてない数字です。
そろろそろでるのでは!?と思いながらいつでることやら。
過去12回の出現数値がポイント
例えば第36回のビンゴ5予想をするとき、過去12回に遡って数字を見ると50%の確率で当選数字が隠れています。
33回〜36回に関しては4回連続で全部の当選数値が出現しています。
次回は37回なので、第25回までに出現した数字が全部でる?かもしれません。

対角線で比較してもおもしろい!
ビンゴなので結局は対角線があってれば当選!なわけなので、対角線で出やすい数値を見てみても面白いかと思います。
過去37回の対角線通してよく出現する数値はこちら。
出現確率10%を超えている数値
- 9-31
- 9-35
- 15-28
- 19-21
- 20-24

上記のような数値をもとに予想の参考にしていただければ幸いです。
これからビンゴ5を始めようかな?と思っている人ほどだんだん情報が集まってきた今ぐらいが一番オススメではないでしょうか。
私はだんだん凝り固まった考えしかできなくなってきちゃってるので新しい予想を模索中です。
みんなで高額当選目指しましょう!!!
ウーーーービンゴ!!!
コメントを残す